旅 Info【海外・国内】 電動アシスト自転車Tb1eのブレーキの音の直し方〜自分で直すギーギー音〜 ブリジストンの電動アシスト自転車TB1eを買ってから、休日の遠出が楽しくて楽しくて♪10km,20km,30km,,,,と距離を伸ばしていき山道もサイクリングするようになりました。そんなある日。ブレーキを握ると「ギーギー」「ぎゃい〜ん!!」... 2023.05.24 旅 Info【海外・国内】
植物 レイズドベッドを安く作りたい→行き着いた【あぜ板レイズドベッド】意外なメリットに納得 カインズのレイズドベッド(小)を買ってすごく良かったので、すぐ(大)を買いそして次はさらなる大きさを求めてレイズドベッドをあぜ板でつくりました。それを使い始めて3年経ちます。今回は、あぜ板レイズドベッドの意外なメリットをご紹介します。あぜ板... 2023.05.23 植物
植物 【種から育てたレタス】あぜ板レイズドベッドですくすく育つ^^ 種から育てたリーフレタスが収穫の時期を迎えました!特大あぜ板のレイズドベッドで今年もたくさん採れましたのでご紹介します♪ちなみに、今年撒いた種は、昨年まいたレタスから種取りしたものです。どぼリーフレタスの種の採り方はこちら↓から特大あぜいた... 2023.05.22 植物
生活・投資 【長時間でも疲れない椅子】前傾姿勢をサポートして腰痛にサヨナラ〜自宅でリモートワークに必須〜 自宅でリモートワークで仕事をしている時に気になるのが椅子じゃないでしょうか。会議もリモートになり、自分のデスクワークだけでなくほぼ一日中、立たずに椅子に座っての作業となります。そこで、気になってくるのが「腰痛」「肩こり」などの症状。どうにか... 2023.05.21 生活・投資
植物 【土の調達!】プランターに大量の土が必要な場合〜超簡単なガーデニングの土作り〜 ガーデニングにハマると結局「土が大事」だということに気づきはじめますよね。みなさんはホームセンターで毎回土を購入されますか?わたしも最初は小さいプランターで花やゴーヤなどを作っていた時は、よくホームセンターへ行って土を買っていました。ただ、... 2023.05.20 植物
生活・投資 【家でネットが繋がらない】Wifiが不安定なのはルーターのせい?! コロナがきっかけでリモートワークが定着してきた感じの日本の社会ですね。2023年になって1週間すべてリモートでなく2日か3日はリモートで残りは出社というパターンも多くなってきたと思います。そんな時、余計に感じるのが自宅のネットの不安定さ、じ... 2023.05.19 生活・投資IT豆知識
旅 Info【海外・国内】 【これ足したら快適になった^^】TB1eにミラーとかオプションつけてカスタムしてみた Tb1eを買ってからはや半年が過ぎます。最初はオプション無しで買ってあとから必要と思うものを足して行こうという作戦でしたがTb1e購入後、半年で揃えたオプションをご紹介します。ブリジストンTB1eに付け足したもの休日にちょっと長めのサイクリ... 2023.05.17 旅 Info【海外・国内】おすすめグッズ
旅 Info【海外・国内】 【高騰】航空券の格安ゲット〜直前でも大丈夫〜 ブログ著者のどぼです。旅行で国内・国外を行ったり来たり仕事で国内・国外を行ったり来たりしています。頻繁に行ったり来たりなので、友だちや仕事仲間から航空券の値段を聞かれるので正直に答えると、とても驚かれます。どうやら、安いらしい、と気づいたの... 2023.05.15 旅 Info【海外・国内】
生活・投資 【厳選!格安SIM】自転車ナビに最適な格安SIMはこれ! スマホを自転車のナビにする場合、気になるのはバッテリー残量とSIMデータ使用量。ブログ著者「どぼ」も毎回この2つに悩まされ、色々試した結果最適なSIMを見つけたので、ご紹介します。状況に合わせて2パターンに分けてご紹介します。自転車のナビに... 2023.05.14 生活・投資おすすめグッズ旅 Info【海外・国内】
植物 ルピナスを種から育てる!3年後の100均ダイソールピナス 100均ダイソーでルピナスの種を購入しました。3年前にその種をまきました。秋に撒いて、発芽してからは室内で管理して春になった時点で、カインズのレイズドベッドに植えつけました。それから、いつきれいな花が咲くかな♪と待っていましたが咲きません。... 2023.05.12 植物
生活・投資 快適!鉄フライパン〜くっつかない使い方〜鉄のフライパンで焦げる人へ送るたった一つのコツ 鉄のフライパンで調理すると美味しい!さらに鉄分もとれて体にも良い!と聞いて、使っていたフライパンが駄目になてきたタイミングでIH対応の鉄のフライパンを購入してみました。説明書に書いてある通りに、使い始めの処置をしましたがそれから数ヶ月、くっ... 2023.05.07 生活・投資
植物 【CAINZレイズドベッド花壇】〜100均ダイソーの種から育てたオススメのお花〜 昨年秋にダイソーで2つで100円の種を購入しました。「なでしこ」と「矢車草」です。これを秋の内にポットに種をまきCAINZのレイズドベッドにそのポット苗を植えていきます。それが10月くらいです。種はポットに一つひとつ撒いたのでレイズドベッド... 2023.05.06 植物
植物 100均ダイソーの観葉植物【フィカスウンベラータ成長記録〜その2〜】4ヶ月後 2022年大晦日に購入したダイソーの観葉植物【フィカスウンベラータ】の成長記録です。なんとか越冬してくれたようなので、写真で比べてみました。フィカスウンベラータの耐寒性ウンベラータは耐寒性は弱い、ということです。草丈・樹高50㎝~10m耐寒... 2023.05.05 植物
旅 Info【海外・国内】 電動アシスト自転車【バッテリー】盗難防止・盗難対策〜Tb1eを買った時にやっておくべきこと!〜 Tb1eをオンラインで購入しました。自転車本体が家に届いたはいいですが、そこから乗車する前にやっておきたいことを紹介します。バッテリーのシリアル番号を控える自転車本体の番号ではなく、バッテリーの番号です。たいていの場合、購入者自身がバッテリ... 2023.04.27 旅 Info【海外・国内】おすすめグッズ
旅 Info【海外・国内】 ブリジストンTB1e電動アシストの空気入れは【英式】 電動アシスト自転車のブリジストンTb1eの空気入れは英式です。Tb1eを購入したのは、昨年の秋頃。あれから早、半年が過ぎようとしている今日このごろ、タイヤの空気圧を手でチェックしてみたらちょっと気になるかなぁ〜という感じ。調べてみると、3ヶ... 2023.04.23 旅 Info【海外・国内】おすすめグッズ
旅 Info【海外・国内】 【Tb1eのサドルを交換】10分で簡単にできました♪オススメのふかふかサドルはこちら! ブリジストンの電動アシスト自転車Tb1eのサドルは「疲れる」「お尻が痛くなる」と有名?です。20kmくらい走るにはそんなに問題ないのですが40km走ると流石に腰が痛くて電動アシストに似合わずたちこぎしてしまいました。流石にこれは、いかん、と... 2023.04.07 旅 Info【海外・国内】