旅ハック

Imported Image 2旅 Info【海外・国内】

電動アシスト自転車Tb1eのブレーキの音の直し方〜自分で直すギーギー音〜

ブリジストンの電動アシスト自転車TB1eを買ってから、休日の遠出が楽しくて楽しくて♪10km,20km,30km,,,,と距離を伸ばしていき山道もサイクリングするようになりました。そんなある日。ブレーキを握ると「ギーギー」「ぎゃい〜ん!!」...
Imported Image 11旅 Info【海外・国内】

【これ足したら快適になった^^】TB1eにミラーとかオプションつけてカスタムしてみた

Tb1eを買ってからはや半年が過ぎます。最初はオプション無しで買ってあとから必要と思うものを足して行こうという作戦でしたがTb1e購入後、半年で揃えたオプションをご紹介します。ブリジストンTB1eに付け足したもの休日にちょっと長めのサイクリ...
Imported Image 10旅 Info【海外・国内】

【高騰】航空券の格安ゲット〜直前でも大丈夫〜

ブログ著者のどぼです。旅行で国内・国外を行ったり来たり仕事で国内・国外を行ったり来たりしています。頻繁に行ったり来たりなので、友だちや仕事仲間から航空券の値段を聞かれるので正直に答えると、とても驚かれます。どうやら、安いらしい、と気づいたの...
Imported Image 9生活・投資

【厳選!格安SIM】自転車ナビに最適な格安SIMはこれ!

スマホを自転車のナビにする場合、気になるのはバッテリー残量とSIMデータ使用量。ブログ著者「どぼ」も毎回この2つに悩まされ、色々試した結果最適なSIMを見つけたので、ご紹介します。状況に合わせて2パターンに分けてご紹介します。自転車のナビに...
Imported Image 4旅 Info【海外・国内】

電動アシスト自転車【バッテリー】盗難防止・盗難対策〜Tb1eを買った時にやっておくべきこと!〜

Tb1eをオンラインで購入しました。自転車本体が家に届いたはいいですが、そこから乗車する前にやっておきたいことを紹介します。バッテリーのシリアル番号を控える自転車本体の番号ではなく、バッテリーの番号です。たいていの場合、購入者自身がバッテリ...
Imported Image 2旅 Info【海外・国内】

ブリジストンTB1e電動アシストの空気入れは【英式】

電動アシスト自転車のブリジストンTb1eの空気入れは英式です。Tb1eを購入したのは、昨年の秋頃。あれから早、半年が過ぎようとしている今日このごろ、タイヤの空気圧を手でチェックしてみたらちょっと気になるかなぁ〜という感じ。調べてみると、3ヶ...
IMG 0835旅 Info【海外・国内】

【Tb1eのサドルを交換】10分で簡単にできました♪オススメのふかふかサドルはこちら!

ブリジストンの電動アシスト自転車Tb1eのサドルは「疲れる」「お尻が痛くなる」と有名?です。20kmくらい走るにはそんなに問題ないのですが40km走ると流石に腰が痛くて電動アシストに似合わずたちこぎしてしまいました。流石にこれは、いかん、と...
名称未設定のアートワーク 13旅 Info【海外・国内】

【Tb1e】レックマウントの六角ネジがなめてしまって外せない!なめた/バカになったネジの外し方

電動アシスト自転車の【Tb1e】に取り付けたRECMOUNTのナローマウントでスマホホルダーの位置を変えようとしたら、小さい六角ネジの穴が潰れてしまって、外せなくなってしまいました。その時の対処法をご紹介します。ねじ穴がなめてしまった時全般...
Imported Image 14生活・投資

【オンラインで自転車購入】自転車保険と防犯登録はどうすればいい?自分でできる上手な方法

電動アシスト自転車のTb1eをネットで購入したのですがその際、費用を抑えられたコツを書いておこうと思います。自転車の購入で必要な3つのもの自転車を購入するとき、自転車本体だけでなくかかる費用があります。自転車購入の時に、必要なのがこの3つで...
スクリーンショット 2023 01 30 17.44.00おすすめグッズ

【Tb1e】スマホホルダーを取り付けてスマホナビを見やすくしたい!【レックマウント】ナローマウントの取り付け方

Tb1eにレックマウントのナローマウントのスマホホルダーを取り付けました。どの種類を買ったらいいのか、気をつけるところはどこなのか、使い心地はどうかなどレビューしたいと思います。スマホホルダーが必用なわけTb1eを買って生活が変わりました。...
IMG 2124旅 Info【海外・国内】

ブリジストン電動アシスト自転車TB1eの2ヶ月後のレビュー

Tb1eを購入してから2ヶ月ほど経ちます。購入した経緯や、乗り方、メンテナンスについては下記記事からご覧頂けます。今日は、今まで乗っていた自転車(クロスバイク)感覚で駅まで乗って電車に乗り遅れた経験から電動自転車の弱点を書きたいと思います。...
IMG 2288旅 Info【海外・国内】

【Tb1e】自分で修理できる?!ブレーキ調整のやり方

ブリジストンのTb1eをネットで購入しました。数ヶ月ほど乗ってみて、快適で特に問題はないのですがいくつか気になるポイントがありました。ブレーキがゆるいシフトチェンジのレバーがハンドルを握ると親指に当たるネットで買ったので、全体的な組み立てが...
Go To GOTO旅 Info【海外・国内】

【島旅・五島縦断】五島列島を島から島へ旅した記録〜アクセス手段・宿・船をご紹介

五島列島に行ってみようと思って調べると結構たくさんの島があります。この際、五島列島を縦断してみようと、計画を立てました。すると、つまづく、つまづく、島から島へのアクセスはどうしたらいいのか。フェリーと高速船って何が違うのか?この島とあの島は...
IMG 2124旅 Info【海外・国内】

【買って良かった!】ブリヂストンTb1e乗り心地レビューと乗り方のコツ

ついに初電動アシストを購入しました。悩みに悩んで買ったのはブリヂストンの「Tb1e」。早速乗り心地のレビューを書いてみます。購入を検討されている方のご参考になればうれしいです。また、何度か乗って、「乗り方」があることに気づきましたのでそちら...
京都老舗和菓子おすすめグッズ

【京都お土産】ぜっぴん老舗名店の和菓子をオンライン予約で受取り。もう並ばなくてもいい!

誰もがもらって嬉しい「京都の和菓子」♪秋と言えば紅葉。紅葉と言えば、京都が浮かびます。お寺、神社、名所が多すぎて、やっぱり国内旅行では外せない地は京都ですね!京都に来たらぜひ、ご賞味いただきたいのが、老舗の和菓子です。 ...
スクリーンショット 2021 11 05 13.35.59旅 Info【海外・国内】

【国内旅行】対馬を格安で観光する方法

国内外バックパッカーで旅した私がおすすめの国内旅行は対馬です。格安で行ける方法をご紹介します。2021年10月に対馬を観光しました。とても、とても、とても楽しかった!でも、、、総じて、一人旅には、高かった!!!!!!!!なにか、いい方法はな...
\シェアする/
タイトルとURLをコピーしました