旅ハック ベトナムまで安く行く方法〜VietJet(ベトジェットエア)飛行機で手荷物だけで格安で旅行しよう〜オンラインチェックインは必須! ベトナム旅行に行ってきました。2023年9月中旬から2週間ほどでしたが、なぜベトナムかというと円安で行ける国が限られているからです。ベトナムの物価の安さなら、円安でもなんとか海外旅行行ける!とうことで出発しました。ベトナムまで飛行機で安く行... 2023.10.01 旅ハック旅 Info【海外・国内】
旅ハック 【ベトナム旅行】持ち物・準備編〜ベトナム旅行に持っていって助かったもの〜 ベトナム旅行へ行ってきました。約2週間ほど滞在したのですがその際、持って行ってよかった!助かった!と思ったものをご紹介します。 ベトナム旅行に持っていく物コロナ前は、バックパッカーしていたので、あまり何も決めないでフラッと旅を続けていたので... 2023.09.30 旅ハック旅 Info【海外・国内】
生活・投資 WISEで海外旅行の送金を行う方法 よく海外旅行しますが、支払いをお得に行いたい場合、行き着いたのがWISEでした。今回は、ちょっとややこしいWISEの使い方を覚書しておきます。いろいろ探したけど結局WISEが良かったWISEしか勝たん!というのは、とくに「手数料」と「速さ」... 2023.09.12 生活・投資旅 Info【海外・国内】
おすすめグッズ モンゴル旅行にあると良い持ち物〜モンゴルだからこそ必要な旅の準備〜 モンゴルへ行ってきました。行く前もあまり情報がなかったのでモンゴルへのおすすめの持ち物をあげてみます。どこへ行くか、何をするか、で持ち物は違う当たり前といえば、当たり前ですが旅をするとき、どこへ行くのか、何をしたいのか、予算はいくらなのか、... 2023.08.05 おすすめグッズ旅 Info【海外・国内】
生活・投資 USbankのカードアクティベート方法と海外で使う場合の注意点 ユニオンバンクからUSbankへの移行が完了しました。一筋縄ではいかず、最後に、日本語サポートへ電話したお話は下記記事からごらんくだささい。さて、今回はユニオンバンクからの移行が終わったあとのUsbankカードのアクティベートをご紹介します... 2023.07.13 生活・投資おすすめグッズ旅 Info【海外・国内】
生活・投資 USbankの日本語サポートでユニオンバンクからの移行とカードアクティベートを終えた話 UnionBank(ユニオンバンク)からUsbankへ移行の連絡がアメリカから日本へ手紙で届きました。それに従っていたらアプリがインストールできなかったりログインできなかったりUsbankのログインでロックがかかったりと色々トラブルがあった... 2023.07.13 生活・投資旅 Info【海外・国内】
旅ハック 輪行の注意点!【滋賀のローカル電車】近江鉄道で湖東を散策〜自転車と一緒に乗り込もう〜 滋賀県の湖東を走るローカル電車・近江鉄道。地元の人は”ガチャコン”と親しみを込めて呼んでいます。昔、旅雑誌の取材で訪れて以来、降りてみたい駅がたくさんあって時間ができたら是非再訪したいと思っていた場所です。そこへ、1ヶ月ほどまえに、やっと乗... 2023.06.29 旅ハック旅 Info【海外・国内】
旅 Info【海外・国内】 電動アシスト自転車Tb1eで電車に乗ってみる!関西・滋賀・近江鉄道で輪行初体験☆ 滋賀県の近江鉄道では「輪行」オーケーだと聞いていて、一度乗ってみたいと思っていました。先日、夢かなって乗ってきました!それがめっちゃ楽しかったのでご紹介します。輪行とは?輪行(りんこう)は、乗り物(交通公共機関)に自転車を持って入っていい、... 2023.06.05 旅 Info【海外・国内】
旅 Info【海外・国内】 電動アシスト自転車Tb1eのブレーキの音の直し方〜自分で直すギーギー音〜 ブリジストンの電動アシスト自転車TB1eを買ってから、休日の遠出が楽しくて楽しくて♪10km,20km,30km,,,,と距離を伸ばしていき山道もサイクリングするようになりました。そんなある日。ブレーキを握ると「ギーギー」「ぎゃい〜ん!!」... 2023.05.24 旅 Info【海外・国内】
旅 Info【海外・国内】 【これ足したら快適になった^^】TB1eにミラーとかオプションつけてカスタムしてみた Tb1eを買ってからはや半年が過ぎます。最初はオプション無しで買ってあとから必要と思うものを足して行こうという作戦でしたがTb1e購入後、半年で揃えたオプションをご紹介します。ブリジストンTB1eに付け足したもの休日にちょっと長めのサイクリ... 2023.05.17 旅 Info【海外・国内】おすすめグッズ
旅 Info【海外・国内】 【高騰】航空券の格安ゲット〜直前でも大丈夫〜 ブログ著者のどぼです。旅行で国内・国外を行ったり来たり仕事で国内・国外を行ったり来たりしています。頻繁に行ったり来たりなので、友だちや仕事仲間から航空券の値段を聞かれるので正直に答えると、とても驚かれます。どうやら、安いらしい、と気づいたの... 2023.05.15 旅 Info【海外・国内】
生活・投資 【厳選!格安SIM】自転車ナビに最適な格安SIMはこれ! スマホを自転車のナビにする場合、気になるのはバッテリー残量とSIMデータ使用量。ブログ著者「どぼ」も毎回この2つに悩まされ、色々試した結果最適なSIMを見つけたので、ご紹介します。状況に合わせて2パターンに分けてご紹介します。自転車のナビに... 2023.05.14 生活・投資おすすめグッズ旅 Info【海外・国内】
旅 Info【海外・国内】 電動アシスト自転車【バッテリー】盗難防止・盗難対策〜Tb1eを買った時にやっておくべきこと!〜 Tb1eをオンラインで購入しました。自転車本体が家に届いたはいいですが、そこから乗車する前にやっておきたいことを紹介します。バッテリーのシリアル番号を控える自転車本体の番号ではなく、バッテリーの番号です。たいていの場合、購入者自身がバッテリ... 2023.04.27 旅 Info【海外・国内】おすすめグッズ
旅 Info【海外・国内】 ブリジストンTB1e電動アシストの空気入れは【英式】 電動アシスト自転車のブリジストンTb1eの空気入れは英式です。Tb1eを購入したのは、昨年の秋頃。あれから早、半年が過ぎようとしている今日このごろ、タイヤの空気圧を手でチェックしてみたらちょっと気になるかなぁ〜という感じ。調べてみると、3ヶ... 2023.04.23 旅 Info【海外・国内】おすすめグッズ
旅 Info【海外・国内】 【Tb1eのサドルを交換】10分で簡単にできました♪オススメのふかふかサドルはこちら! ブリジストンの電動アシスト自転車Tb1eのサドルは「疲れる」「お尻が痛くなる」と有名?です。20kmくらい走るにはそんなに問題ないのですが40km走ると流石に腰が痛くて電動アシストに似合わずたちこぎしてしまいました。流石にこれは、いかん、と... 2023.04.07 旅 Info【海外・国内】
旅 Info【海外・国内】 【Tb1e】レックマウントの六角ネジがなめてしまって外せない!なめた/バカになったネジの外し方 電動アシスト自転車の【Tb1e】に取り付けたRECMOUNTのナローマウントでスマホホルダーの位置を変えようとしたら、小さい六角ネジの穴が潰れてしまって、外せなくなってしまいました。その時の対処法をご紹介します。ねじ穴がなめてしまった時全般... 2023.02.03 旅 Info【海外・国内】おすすめグッズ