VPNをいくつか使ってきて、今、おすすめしたいのは国内のVPN。サービスが日本語で安心感があります。おすすめはこちら。
MillenVPN(日本初VPN)
今までいくつかのVPNを使ってきた中で今のところ、こちらが一番おすすめ。
国内初のVPN会社、Millen

安いのとサービスが日本語で安心、というのが他と一番違うところでしょうか。
その他のサービスは、どの会社もさほど変わりはないですね。
逆に、そうなれば、どこでも良いか、と思ってしまうのですが
私がオススメできないのは超有名な外国のVPN
2025年の今、どうなっているのかは確かめて欲しいのですが
数年前は、使っていたとき、びっくりしたのが、退会しようとしたとき、一般的なIDとパスワードでアカウントを特定するのではなく、クレジットカード番号など細かい情報が必要だったことです。
つまり、アカウントの特定方法が特異で、面倒くさく、簡単に退会できないようになっていることです。そして、一旦登録したメールアドレスを削除することはできなさそうでした。
この他、VPNの会社だけでなく、その他のシステムにおいても日本以外の外国の会社のユーザーアカウントの管理が特異なことはよくあるように思います。
特に問題は、簡単に退会できないようになっている、実質的に、アカウントの削除ができなくなっている、一度登録した情報は永遠に消されないようになっているようなシステムもあります。
ですので、日本国産のVPNというのは貴重だと思います。
VPNが必須な理由
エンターテイメントで有効
Netflixなどのエンタメでは国ごとに閲覧できるコンテンツが制限されています。
これが、VPNを使うと、自由に自分の居る仮想の場所を設定できて、好きな国にいる体で楽しむことができます。
わたしは、卓球が好きなのですが、卓球って毎月くらいに、世界中色んな国を回ってトップ選手が戦っているんですが、この生中継を見たければ、U-NEXTに入らなければなりません。
ですが、VPNを使えば、例えば、大会がイギリスで行われているときは、VPNをイギリスにつなぎ、Youtubeで生中継を見ることができます。カザフスタンに居るときも同じです。
スポーツの生中継を見たい場合、日本のテレビ局や放送局が権利を買って、その放送局やアプリなどに入会したり、課金して見なければなりませんがVPNならその問題がありません。
世界情勢を知るのに有効
一昔、イーロン・マスクさんがTwitterを買収したときに、公開されてびっくりしたのが、他者から依頼があって、一旦ポストされたものを削除する、という作業を行っていた、ということで、そのリストがあがっていました。
で、誰からの削除依頼が一番多かったか、というと、なんと「日本政府」がダントツ1番だったんです。

恐ろしい。何が民主主義や、、、何が言論の自由や、、、日本政府。。。地に落ちてる。。。
こうしたことからもわかるように、日本国内で流されているニュースには大きな制限がかかっています。テレビも昨今、問題になっていますが、各局、実は色んな国の支配が及んでいる、、、というのは、もう国民にも随分知られれてきたのではないでしょうか。
色んな思惑がうずまく「洗脳合戦」のようなメディアですが、日本のものだけ見ていると、偏ります。特にニュース。
これが、VPNを使うと、海外のニュースが見れるようになります。BBCなどの大きなものは、VPNは要らないですが、その他の小さい国や機関の、その国の人が一般的にみているニュースなどは日本ではまず見られません。VPNに繋いでYoutubeを立ち上げれば、違う世界のニュースが見れますよ。
どの国も、色んな思惑があり、なにかに忖度してニュースを流しているのには違いないと思いますが、それでも、ただ、日本のニュースだけを見ているのでなく、違う角度からの放送を見ると、全く違うニュースの捉え方をできるようになります。

特にコ◯ナのとき、福島の原発事故のときなんかは、日本の報道と海外の報道が全っぜん、違って、びっくりしたのを覚えています。
まとめ
エンタメに、ニュースに、国産のMillenVPNを一度使ってみてその有益さをぜひ、実感して欲しいと思います。
またホテルに泊まったり、カフェに行ったりしたときに、Wi-fiを使うと思いますが、「絶対に」そのまま使わないでくださいね。VPNを通してそういった無料Wifiを楽しんでください。セキュリティ対策にもなります。
このところの円安で海外に行く機会が減りましたが、海外へ行ったときこそVPNを使ってください。セキュリティのためです。


