ダニ対策〜これで安心して寝れる!〜

ダニ対策はこれ

毎年夏になると、寝ている間にダニに刺されまくっている私。

布団乾燥機で乾燥し、布団に掃除機をかけて、、、などいろいろやりましたが、今年もやっぱりかまれてしまいました。

そこで、「もしや」と思って試したら大成功だったアイテムをご紹介します。

和室で寝たい

和室が一番風が通るので和室で布団を敷いて寝たいのですが、それができずにいました。

それは、ダニがいるから。(いるであろうから。)

和室で昼間にゴロンとなっていると、噛まれるんですよね。。。

いい部屋なのに。ダニのせいで布団がしけません。

しかし、旅グッズを整理していて、気づきました。

woman

あれ?このグッズ、ダニに使えるんじゃない?

それが、こちら

IMG 3135(中)

アルミシート

こんなの↓

このアルミシートを畳の上に敷いて、その上に布団を敷きます。

すると!

刺されません!

朝まで、足をボリボリしてムヒを塗る作業がなく、ぐっすり眠れました。

アルミシート

アルミシートは、旅用に持っていました。

バックパッカーしていた時に必ず持っていきます。

薄くて場所を取らないのに、機能性抜群なんです。

空港で寝ないといけないとき、下にこれを敷きます。寒さが防げます。

タイの山奥の掘っ立て小屋で寝る時も、これを敷きます。

インドの山奥の洞窟で寝る時もこれを敷いたうえで寝袋で寝ます。

めっちゃくちゃ寒いセキスイハイムの家では冬にこれをまとってます。

普段は、防災バッグに入れています。

最近の日本の豪雨や緊急の時にも、寒さを防いだり、床にしいたり、色んな形で使えます。

ひとつあると、便利ですよ♪

man

ダニ対策にも役立つなんて、灯台下暗し。目からウロコでした。

Amazon プライム対象
タイトルとURLをコピーしました