初心者でも 時間がなくても プランターでも 育てることができるのか。 種から育ててみることにします。
手間度(難易度) | ★★☆☆☆ |
最小の手間(これだけやれば大丈夫) | 水はけの良い土で育てる |
オクラを種から育てるために、まず種を購入
今回は食べた種から、というわけにはいかないので 種を購入します。 私が最近ハマっている種の購入先は、メルカリです。 メルカリで種の販売もしているのです。
種を購入するには、メルカリが便利
どうしてメルカリで種を購入するのがいいのかというと 少ない量を購入できるからです。 家のベランダで、プランターで栽培をする場合など
省スペースで栽培をしたい時 普通のお店で購入すると
だいたい、一袋単位で売っていますよね。
あれが、結構、たくさん種が入っているのです。
とても使いきれません。
だいたい、植物を植える時 隣の種との間隔を15cmくらい開けましょう、
というのがほとんどです。
プランターで15cm開けたら、どうなるか。
はい、3粒程度しか植えられません。一袋も買ったら種が余りすぎて、困っちゃう!
そんな時に、メルカリだと
例えば
人参・・・15粒
オクラ・・・20粒
などといった形で、非常に少量の種でも購入できるのです。
また、販売者さんにもよりますが
いろんな種をミックスして
こちらが、いくつか選んで種を指定することができる場合もあります。
例えば、6種類くらいの種をそれぞれ少しずつ。といった感じです。
そうすれば、プランターで植えても余りませんし
色んな種類を試せてお得なのです。
また、私の印象では、価格もそんなに高くありません。
オクラの種をポットに撒く
さて、メルカリで購入した苗をポットに撒きます。
腐葉土と赤玉土をミックスしたものに
1ポット1オクラの種を撒いていきます。
今回は、4月くらいに撒き、発芽率もよく元気に育っていきました。
毎日水遣りをしていました。
オクラの種が発芽してから、ダンゴムシの被害にあう
もう、毎回のように、ダンゴムシに新芽を食べられます。
バジルもパプリカも、、、色んなものが被害にあいました。
オクラも例外ではなく、ちゃっかり茎の根元でかじられて
無残な姿になっていました。
なので、発芽率は良かったのですが
半分以上をダンゴムシにやられてしまいました。
残ったものを16号の大鉢に移しました。
が、そこでも、ダンゴムシの被害にあいました。
新芽の宿敵、ダンゴムシ!
色々対策をして、効果があったのが
- マルチを敷く
- シナモンパウダーを撒く
という2つでした。
ただ、このオクラの芽が出た頃は、それに気づかず悪戦苦闘の最中で半分以上食べられてしまいました。。。
オクラの苗を16号の鉢に4本入れて、育てる
間隔をあけて植えなければ行けないので
16号の大鉢でも、4本くらいがやっとです。
手前の黒い丸い鉢が16号の大鉢です。
ひょろひょろと生えているのがオクラです。
最初は、水をやってもあまり成長しなかったので
もうだめかと思い
場所がもったいないので、生姜を植えたので
大鉢の左にうちわのように手を広げている生姜も写っています。
オクラの苗の世話は水やりをかかさずに
オクラの世話のポイント”]水やりをかかさない。そして水はけの良い土を使う!
毎日、1日1回夜に水を遣りました。
ですが、あまり、大きくなりません。
やっぱり、プランターでは、狭すぎるのかなぁ。。。
と思っていたのですが、
7月の下旬くらいから、急に元気にすくすくと成長しだしました。
欠かさず水遣りをします。
また、できるだけ陽が当たる場所を探して鉢を移動させました。
種から撒いたオクラの収穫・収穫サインはオクラの花の開花
オクラに花が咲きました!
ほんのり黄色で、大輪で花としても、とてもきれいです。
花が咲けば受粉が行われ、やがて実がなります。
花が咲いてしばらく1週間ほど待ちました。
すると
小さい実がつきました!
ついに、オクラの実がなりました!
8月5日、初収穫です!!
青々として大きく育ってくれました。
さっと茹でていただきます。
採れたばかりの野菜がいただけるのは本当にありがたいです!
実を採った後は、そのすぐ下の葉も一緒にカットします。
そうすることで、余分な栄養分が葉に行かなくて済むようです。
その後、1週間に1回位のペースで3,4本取ることができました。
プランターでも順調に育ってくれました。
プランターでも問題なく育ちました。水はけの良い土にすることがポイントです!
さて、驚いたことに、9月に入った頃に、
なんと、5月ごろにダンゴムシに食いちぎられてしまったオクラが
成長し始めました。
土の中の根っこがまだ生きていたんですね。
今、背丈が20cmくらいになっています。
そして、実もなりました。
オクラ、、、恐るべし生命力!
秋になっても、もう少し楽しめそうです。
オクラの種を採取するには?
オクラの種を採取するには、どうしたらいいのでしょうか。
1本、株を残しておいて、食べずに、種が成熟するまで待つことになりそうです。
9月に入り、だんだん寒くなってきました。
そろそろ、終わりかな、引き抜かなければ、、、と思っていましたが
種用に1本残して置こうと思います。
種が採れたらまた、ご報告します!
コメント