wordpressでサイトを丸ごと同じサーバーにコピーする方法【Duplicatorプラグイン】

サイト丸ごとコピー

wordpressでサイトを作成し、丸ごと同じサーバーにコピーする方法をお伝えします。

使うのは、プラグインのDuplicatorです。

  • サイトのバックアップをしたい。
  • 本番運用中のサイトを丸ごとコピーして、テストサイトを作りたい。
  • サイトを別のドメインに移行したい。
  • プラグインをアップデートする際に、アップデート後も無事にサイトが動くか事前にコピーしたサイトで動作を確認したい。
  • wordpress自体のアップデートがある場合、アップデート後もサイトが動くか事前にコピーしたサイトで確認したい。

そんな方にオススメのDuplicatorの使い方をご紹介します。

All in one WP migrationとの違い

All in one WP migrationという他の人気プラグインもありますが
断然、Duplicatorをオススメします。

All in one WP migrationはコピー元とコピー先の両方にプラグインを入れないといけないです。

また、コピーしたサイト情報が大量(1G以上)にあると、コピー先でダウンロードできない場合があります。

Duplicatorはコピー元にプラグインを入れて、後は、FTPを使ってアップロードするので

大容量のアップロードでも簡単にできます。つまり、大きなサイトでも簡単にコピー先にアップロードできます。

小さいサイトで、phpやDBに関しては触りたくない、という場合には向いていると思いますが

シンプルに、簡単に、手早くコピーしたい方、大きいサイトをお持ちの方はDuplicatorをおすすめします。

特に、Wordpress自身の大幅アップデートがある場合、アップデートした瞬間に、サイトが動かなくなることがあります。

例えば、phpを改造していたり、プラグインが対応していなかったり、など理由は様々です。

そんな時、本番サイトが止まってしまっては、大変です。事前にテストサイトで動作確認しておきたいですね。

Duplicatorの使い方

コピー元サイトにDuplicatorプラグインをインストールします。

コピー元サイト>ダッシュボード>プラグイン>新規追加>Duplicator検索>インストール>有効化

Duplicatorダッシュボード

キチンとインストールされると、ダッシュボードのサイドメニューに表示されます

インストールしたDuplicatorを使ってサイトのコピーファイルを作ります。

Create Newをクリック

Duplicator create 1

Nextをクリック

Nameのところに、管理しやすい名前をつけてもいいです。お好みで。

Duplicator create2

チェックボックスにチェックを入れる > Build ボタンクリック

DL2
DL2 2

One-Click Downloadをクリック

InstallerとArchiveという二つのファイルが生成されます。
これをOne Click Downloadで二つ同時にダウンロードします。

Duplicator File 1

FTPでコピー先にファイルをアップロードします。

上記で作成した2つのファイル(installer.phpと☓☓☓.zip)をFTPを使って
コピー先のルートフォルダ直下にアップロードします。

コピー前に接続先のDBテーブルを新たに作成しておきます。

2つのやり方をご紹介します。

  1. 新たにDBテーブルを手動で作成する
  2. コピー先にwordpressを新たにインストールしておく。そうすると、自動的に新しいDBテーブルが作られます。

私は、同じサーバーにある、違うドメインのフォルダ(newsite)にアップしました。そこにwordpressを新たにインストールしておきました。そのため、新しいDBテーブルも自動生成されています。
例)URLはこんな感じ→https://newsite.jp/

同じドメインにする場合には、新しいフォルダ(test)をルート直下に作って、そこにコピーします。 
例)URLはこんな感じ→https://onajisite.jp/test/

コピー前にwp-config.phpファイルを待避させます!(※自分でDBを作成した場合は関係なし)

wp-config.phpファイルにはDBへの接続情報があります。

コピー先のファイルがコピー元と同じDBに接続してはいけないので(接続した場合コピー時に全削除されます。)wp-config.phpは念の為、待避しておきます。wp-config_taihi.phpなどとrenameするだけでも大丈夫です。

手動で新規データベースを作成する場合は、下記記事をご参照ください。

コピー先でphpファイルを実行します。

step 1

URLからinstaller.phpを実行します。(赤帯部分に入力)

新しいドメイン(newsite)にファイルをアップした場合は、https://newsite.jp/installer.phpとなります。

ルートフォルダの下にtestフォルダを作ってそこに、コピー元のファイルをアップロードした場合は、https://××××.××/test/installer.php となります。

下記図のような、画面が表示されるので、規約に同意のチェックボックスにチェックを入れ

NEXTボタンをクリック。

php1

step 2

下記スクショの赤帯部分を全て埋めます。

コピー元と違うDBテーブルへ接続させたいので、ここをキチンと書き換えます。

書き換えを忘れないで!

今回は、コピー元と同じサイトを丸ごとコピー先へ作る作業ですが、DBは変更する、という前提です。コピー元と同じDBにした場合、下記のWarningにあるように全データが削除されます。つまり、コピー元のDB情報が全削除されてしまいます。

!!十分に注意して、自己責任で作業してください!!
また作業前に、バックアップを取っておくことを強くおすすめします。

新たに作成しておいたDBの情報を入力します。コピー先の新しいDB情報です。
wordpressをインストールしてDBを自動作成した場合は、新たにインストールしたwordpressのwp-config.phpファイルに情報があります。

test3

新しいDB情報をwp-config.phpを参照して取得します。①②③④とありますが、上記の図と番号の順番が違いますので、気をつけてください。

config
wp-config.phpファイル

自分でDBを作成した場合は、作成した際のDB情報を入れてください。

Test Databaseをクリックすると下記ダイアログが表示されます。
Server, Name, Userを確認して、正しいものであれば(新しいDBであれば)OKをクリック。

test4

step 3

成功すれば、下記のように、新しいサイトの情報が表示されます。

test5

step 4

下記画面で、コピー完了です。

test6

step 3で表示されているURLに接続してください。
コピーが完成していることが確認できます。

最後にお掃除!

Duplicatorで作成し、新しいサイトにアップロードしたファイル二つ。
サイトの正常動作確認ができたら、削除しておきましょう!

最後にお掃除!

Duplicatorで作成し、新しいサイトにアップロードしたファイル二つ。
サイトの正常動作確認ができたら、削除しておきましょう!

FTPで見て、自分で削除する方法と
WPのダッシュボードに、Duplicatorから削除に関するメッセージが出ていると思いますのでそこからリンクをクリックして削除する方法があります。

ワードプレス関連
wordpress に関係する問題、解決、CSS、wordpressテーマ、プラグイン、データベースなどなど。 図解で実際の問題発生エラー事項と解決策をご紹介します。 無料テーマlightningやCocoonなどの使い方も♪