【簡単】ガーリックパウダーの作り方〜にんにくが余ったらチャンス!〜

Imported Image 41

にんにくが余ってしまいました。

良い使い道がないかと思って、ガーリックパウダーを作ることにしました。

出来上がってびっくり!めちゃ良い香り〜。買ったのと全然違う〜♪

man

買ったガーリックパウダーの味があまり好きじゃなかったので
これからは、自分で作ろうと思います!
美味しいし!

ガーリックパウダーの作り方

にんにくが余っていたので、ガーリックパウダーを作ることにします。

にんにくをスライスします

皮をむいて薄くスライスします。

スライスしたにんにくの水分抜きます

わたしは、1週間ぐらい天日干しにしました。↓こういうのを使います。

その後、ケーキ作りでオーブンを使ったので、ついでに一緒にオーブンに数分いれました。

woman

天日干しじゃないなら、100℃以下のオーブンで数分するか、
ふらいパンなどで炒ってもよいです。

IMG 8778

玉砕します

フードプロセッサーで粉々にします。

ガーリックパウダーの出来上がり

瓶に移して、出来上がりです!

IMG 8782

まとめ

この↑量は小さいにんにく2つ分だったと思います。

わたしは、結構、料理ににんにくを使うので

このくらいの量がちょうど、新鮮なまま使えていいかな〜と思っています。

タイトルとURLをコピーしました