ブロッコリーの種取り│種取り時期、種取り写真あり

ブロッコリーを種から発芽させるのに気をつけること

  1. 苗から育てたブロッコリーの収穫 冬になり、プランターが寂しくなりました。 そこで、何か、育てるものはないかと、お店へ行くと なんとか、ブロッコリーの苗がありました。 苗を手に取り、レジへ行くと、レジのおじさんに 今から育てるんか? ちょっと遅すぎるわ。。。寒いから。 と言われましたが、「え?だって売ってるやん。。。」と心の中でツッコミながらめげずに購入。とりあえず、植えて、寒さよけになれば、と虫除けのための不織布をかけておきました。それから、水はほとんどやらずに、なんとか春を迎えました。比較的、太陽の日が当たる場所だったのも幸いしたのか無事越冬できました。これが、2月17日の撮影です。まだ、寒いのに、野菜が収穫できるなんて!とめちゃくちゃ感動しました。本当に、美味しかったです。上の写真の赤枠部分がブロッコリーです。その後も、何度も収穫し、そのうちに、花が咲きだしました。 種取りのためのブロッコリーの花を愛でる
  2. ブロッコリーの花から種を採取
  3. 採取したブロッコリーの種を撒く
    1. 種から発芽したブロッコリーをダンゴムシから守る
  4. ブロッコリーを種から発芽させるのに気をつけること
苗から育てたブロッコリーの収穫 冬になり、プランターが寂しくなりました。 そこで、何か、育てるものはないかと、お店へ行くと なんとか、ブロッコリーの苗がありました。 苗を手に取り、レジへ行くと、レジのおじさんに 今から育てるんか? ちょっと遅すぎるわ。。。寒いから。 と言われましたが、「え?だって売ってるやん。。。」と心の中でツッコミながらめげずに購入。とりあえず、植えて、寒さよけになれば、と虫除けのための不織布をかけておきました。それから、水はほとんどやらずに、なんとか春を迎えました。比較的、太陽の日が当たる場所だったのも幸いしたのか無事越冬できました。これが、2月17日の撮影です。まだ、寒いのに、野菜が収穫できるなんて!とめちゃくちゃ感動しました。本当に、美味しかったです。上の写真の赤枠部分がブロッコリーです。その後も、何度も収穫し、そのうちに、花が咲きだしました。 種取りのためのブロッコリーの花を愛でる
種取りのためのブロッコリーの花を愛でる


お花としても、とてもきれいです。
春先に庭を彩ってくれます。
黄色ので、庭がパーッと明るなり、日に日に暖かくなる春の陽気にぴったりの景色です。
しかも、この花が結構長い時期、咲いているのです。
蝶も寄ってきて、リラックスした風景が広がります。

ブロッコリーの花から種を採取

裏庭に移動されたブロッコリーの写真
ブロッコリーの房の写真
ブロッコリーの種の写真
ブロッコリーの種を採取している写真

ブロッコリーの花から種を採取
さて、ブロッコリーの種の採取です。
実は、上のレイズドベッドに違うものを植えたかったので
ブロッコリーさんは、花が咲く中
裏庭に移植していました。
心配をヨソに、しっかり根付いてくれました。
これが7月9日の写真です。
花はすっかり消えて
房のようなものができています。

この茶色の房の中に種が詰まっているんですね。
早速、種を採っていきます。

茶色い部分が多い房をはさみで切って、家の中へ。
房を開けると、、、

これが、です!
結構、たくさん採れました。
ブロッコリーの苗を買ったのが、昨年の11月ごろ。あれから半年以上が過ぎて
やっと種が採取できました。

めちぇくちゃ嬉しい!!

採取したブロッコリーの種を撒く

オクラの種をポットに撒く


さて、それでは、種を撒いてみようと思います。
気温が高いほうがいいかな、と思い
夏の終り、8月に種を撒きました。
ポットに撒いたのですが、すごい発芽率です。
9割ぐらいは発芽したと思います。
ですが、、、
背丈、4cmくらいになった頃、
あまりに、ひょろひょろしているので
太陽に当てたほうがいいのかな、と思い
半日ほど、日にあてました。
それがいけなかった。。。
恐らく、35度以上はあった、昼間の光をあびて
苗は一気に元気を失い
その後、日陰に移動しても、時既に遅し
すべて、消えてしまいました。。。
夢の、採取した種から栽培の夢がついえたかと思った時。
思い出しました。

ブロッコリーの発芽の写真

そういえば、ブロッコリーをもともと植えていたレイズドベッドの方にも、少し種を撒いていたな。。。
見に行くと、、、、

発芽しています!
生きています!
ほっと一息、ついたのですが、
実はそれもつかの間。

種から発芽したブロッコリーをダンゴムシから守る

ブロッコリーの苗の写真

なんと、この新芽たちが、今度は太陽の日ではなく
ダンゴムシにやられていました。
彼らはすごいです。根っこから茎から噛み切ります。
無残にやられてしまいました。
が、2本のみかろうじて残っているのを発見しました。

急いで植木鉢に植え替えました。
でも、一方は虫に葉っぱを食べられ、もう一方はふたばの片方を食いちぎられています。
これで、本当に育つのでしょうか。
しばらく様子をみてみます。
写真は9月9日撮影です。
マルチを敷いておけばよかったと今更後悔しています。
他の植物でも実施しましたが、マルチは完璧ではないですが、ダンゴムシ対策になるので
これから、育てる時は、藁マルチを敷こうと思います。

ブロッコリーを種から発芽させるのに気をつけること

ブロッコリーを種から発芽させるのに気をつけること

ブロッコリーを種から発芽させるコツ
割と寒くても発芽するので、急いで夏の暑い時期に発芽させない。
発芽しても、直射日光に当てない。

今日、ホームセンターへでかけたら
ブロッコリーの苗が売ってありました。
それは、それは、立派で、青々として、かなり大きいものでした。

農家さんて、すごいなぁ。

と心の底から感心します。
虫にもやられず、この時期にこんなに大きく育てるなんて。
でも、だからこそ。
私の採取した種から発芽したひょろひょろのブロッコリーに愛着がわきます。
どうか、成長しますように。
また、報告します。

コメント

タイトルとURLをコピーしました