植物堆肥の作り方〜プランターと米ぬかを準備します〜 コンポスターもぼかしもEMも要らない。米ぬかだけで、プランターで堆肥を作る方法をご紹介します。 本当に簡単で、すぐに使えて、追肥も要らないでおすすめです。 プランターに入れるもの プランターで堆肥をつくります。 必要なもの 剪定した枝木(あ...2023.05.25植物
植物レイズドベッドを安く作りたい→行き着いた【あぜ板レイズドベッド】意外なメリットに納得 カインズのレイズドベッド(小)を買ってすごく良かったので、すぐ(大)を買い そして次はさらなる大きさを求めてレイズドベッドをあぜ板でつくりました。 それを使い始めて3年経ちます。 今回は、あぜ板レイズドベッドの意外なメリットをご紹介します。...2023.05.23植物
植物【種から育てたレタス】あぜ板レイズドベッドですくすく育つ^^ 種から育てたリーフレタスが収穫の時期を迎えました! 特大あぜ板のレイズドベッドで今年もたくさん採れましたのでご紹介します♪ ちなみに、今年撒いた種は、昨年まいたレタスから種取りしたものです。 どぼ リーフレタスの種の採り方はこちら↓から 特...2023.05.22植物
植物【土の調達!】プランターに大量の土が必要な場合〜超簡単なガーデニングの土作り〜 ガーデニングにハマると結局「土が大事」だということに気づきはじめますよね。みなさんはホームセンターで毎回土を購入されますか? わたしも最初は小さいプランターで花やゴーヤなどを作っていた時は、よくホームセンターへ行って土を買っていました。 た...2023.05.20植物
植物【CAINZレイズドベッド花壇】〜100均ダイソーの種から育てたオススメのお花〜 昨年秋にダイソーで2つで100円の種を購入しました。 「なでしこ」と「矢車草」です。 これを秋の内にポットに種をまき CAINZのレイズドベッドにそのポット苗を植えていきます。 それが10月くらいです。 種はポットに一つひとつ撒いたので レ...2023.05.06植物
植物【レイズドベッド】オススメの野菜!実際作ってみた!〜大根編〜 畦板でレイズドベッドを作りました。3枚をつなぎ合わせて楕円形のレイズドベッドにしました。ここに10月ごろに、大根の種をまきました。現在3月。結果を見てみましょう。 レイズドベッドに大根を植える 畦板のレイズドベッドは高さがあります。 だいた...2023.03.13植物
植物【レイズドベッド】あぜ板3枚でプランター作成。大根栽培の結果は・・・?! あぜ板を3枚つなげたレイズドベッドに10月大根の種を撒きました。2月にのぞいてみると、しっかり育っていました。 あぜ板でおしゃれレイズドベッド作成 カインズのレイズドベッドに続いて あぜ板で巨大プランターを作ってみました。その記事はこちら↓...2023.02.27植物
植物【経過(注意点)】畦板レイズドベッドの耐久性、使いやすさ検証(図解あり) 畦板をレイズドベッドにして駐車場に舟形のレイズドベッドを作りました。あれから半年経った経過と注意点をご紹介します。 畦板レイズドベッドの問題点は? 畦板でレイズドベッドを作って家庭菜園を楽しんでます♪駐車場で何もなかった砂利のスペースで野菜...2022.09.22植物
植物金魚草の切り戻しの時期とやり方 金魚草の切り戻しは必要?その時期とやり方と実際やってみた写真をご紹介します♪ 金魚草の切り戻しをすると秋もお花が楽しめます! 昨年の冬にDAISOで買った「金魚草」の種。 蒔いて見たら、100%かと思うくらいの発芽率で芽が出ました。 それが...2022.07.14植物
植物畦板(あぜ板)のレイズドベッドの使い心地 畦板(あぜ板)でレイズドベッドを作って数ヶ月経ちます。その後の使い心地、使い勝手を写真とともに見ていきたいと思います。 畦板を4枚繋げた変形畦板(あぜ板)レイズドベッド 以前、畦板で特大の畦板を作った様子をお伝えしました。 小さい畦板を4枚...2022.06.01植物
植物【CAINZ(カインズ)】レイズドベッドで花を育てる レイズドベッドで金魚草を育てる カインズのレイズドベッドで野菜を育てたり、花を育てたり、楽しんでいます♪ 今回は、3年目にして花を育ててみたのでその経過を記録しておこうと思います。 カラフルに咲いた金魚草です♪ いろんな色で咲く金魚草 今ま...2022.06.01植物
植物【カインズ】レイズドベッドの使い方(変形・ひし形)で使ってみる※ひし形写真あり カインズのレイズドベッドは2段重ねや、形をかえて使うことができます。四角でなくひし形にして使ってみましたので写真とともにご紹介します。 変形レイズドベッド【ひし形】の写真 道がうねっているので、レイズドベッドをひし形にして並べています。 こ...2022.05.20植物
植物【特大】あぜ板(畦板)レイズドベッドを作りました! 畦板(あぜ板)で大きな舟形の変形レイズドベッドを作りました♪どんな形で土はどれくらい必要か写真と一緒に確認しましょう♪ 最初は、カインズのレイズドベッドで順調に野菜やお花を育てはじめました。 それで、レイズドベッドにハマり、今度は、いろんな...2022.05.20植物
植物【コスパ最強】設置しやすく、安くて、見た目もOKなレイズドベッドを発見 「のまどぼ」の【どぼ】です。 家庭菜園にハマり狭い庭でレイズドベッドを使って四季を楽しんでいます。 リモートワークが続くと息抜きって本当に重要だな、と思うのですがなかなか、簡単に遊びに行けないご時世。。。 そこで、休憩時間に、コーヒーを飲み...2021.06.19植物
植物【買ってよかった】狭い庭でも大丈夫!カインズのレイズドベッドは形を変えられて便利! カインズのレイズドベッドを使って2年半くらいになります。 耐久も良いし見た目もいいし野菜も花も育つので、とても満足しています。 カインズのレイズドベッドの買ってよかったと思う点はそれだけではありません。 オプションのような機能ですが我が家に...2021.06.01植物
ライフハックカインズのレイズドベッドの耐久を検証 カインズのレイズドベッドを購入して2年と半年ぐらいが経ちました。耐久はどうか、色褪せは?破損は?大丈夫か見てみます。 レイズドベッドの耐久は大丈夫なのか 2年半前、購入したのは、ホームセンター「カインズホーム」のレイズドベッドです。 買った...2021.05.19ライフハック生活・投資